予算オーバーだけど一ヶ月一人3万円以内!【カップル家計簿】〜2021年2月分〜

こんにちは。Ayanoです☺︎

先月に引き続き、2月の家計簿決算!

「えぇ〜節約してるの!好きなもの我慢するのってなんか虚しい〜!」って思う人もいるかもしれないけど、二人で一緒に節約するのって結構楽しい\( ˆoˆ )/

2月の全体予算は、1月と比べて『 + 4,000

1月は食材費が結構多めに出費があったので、今回2月は食材費の予算を多めに設定しました。

ちなみに今は二人で住み込みリゾバ中なので、

  • 家賃
  • 水・光熱費
  • 交通費

などは0円です。

一切かかっていません。

その結果が、こちら。

スポンサーリンク

【 2021年2月分 家計簿 】

予算決算差引額

食材費
30,00023,259-6,741

日用品費
3,0001,260-1,740

ガソリン費
5,0006,109+1,109

外食費
10,00018,960+8,960

嗜好品費
4,0005,350+1,350

その他
3,0004,278+1,278

支出合計
55,00059,216+4,216

多めに予算設定したのに、それを上回りました〜!やらかした〜!

特に外食費。 + 8,960 って食べすぎた!

−言い訳備忘録−

言い訳1

  ☞ 月末にお出かけする事を忘れていて、外食費10,000と設定してしまった

言い訳2

  ☞ そのお出かけに宿泊代が別途かかった

言い訳3

  ☞ 寮生の誕生日が2月に3人重なった

でもお出かけまでは超順調で、全体予算が残り15,000円ありました。でもその1泊2日のお出かけで全部使い果たして、さらには予算オーバー

外出ってこわい!

お出かけの外食って言っても、夜にお酒飲んだくらいしかしてないので、お酒代だけでお金吹っ飛んでっちゃった!

まぁお酒好きだからしょうがないか〜☺︎(一番言い訳)

でもリゾバって家賃・水/光熱費・交通費無料だからこんなに月々の金額抑えられてるんだよな。やっぱり最強!

3月は新潟の仕事も終わりで、4月からはまた次のリゾバ!また環境変わるから楽しみだ〜!

月末に移動するから、今度はしっかり外食費考えないと。

頑張りまっす☺︎

<リゾバについて気になった人はこっち☞【リゾバとアルバイトの違い】雇用形態・給料・寮について解説

<リゾバの寮(カップル同室)について気になった人はこっち☞【リゾバ寮生活を公開】部屋の備品は?お風呂は共同?食事付き?プライベート空間はちゃんとある?

スポンサーリンク

Please Post Your Comments & Reviews

メールアドレスが公開されることはありません。