【カップル家計簿2021年7月分】やっぱりリゾバしてないとお金使っちゃう!

スポンサーリンク

こんにちは!

Ayanoです☺︎。

7月の出費は、結論からいうと

になってしまいました〜!!やっちまった〜!

7月の予定はと言うと、

中旬ごろまでは利尻島で漁師のリゾバ

それが終わると、隣の礼文島に遊びに行って、それから北海道でキャンピングカーの旅もしてきました。

漁師のリゾバ生活では滅多にお金を使わなかったのですが、

やっぱりリゾバが終わるとお金を使ってしまう。こわいこわい。

そんな2021年7月の二人の家計簿の結果はこちらです。

スポンサーリンク

予算決算差引額
家賃000
水・光熱費000
食材費1,0000-1,000
日用品費2,0006,674+4,674
ガソリン費8,0000-8,000
外食費20,00010,454-9,546
嗜好品費5,0004,256-744
その他10,00028,332+18,332
支出合計46,00049,716+3,716

+3,716円〜!

二ヶ月ぶりに+出費になってしまいました。

でもこれは7月の予想していた出費。

これとは別に、

▶︎礼文島の旅・・・約2万5千円

▶︎北海道キャンピングカーの旅・・・約11万円

の出費があるので、7月の総額は大体二人で20万円弱で、一人約10万円でした。

でも、

20代一人暮らしの一ヶ月出費額の平均は、なんと約15万円

それに比べると、

二人で同棲感覚で一緒に居ながら旅をするように働いて、次の仕事までの空きの時間は二人でいろんな場所旅行して。

それより出費が全然少ないってめちゃくちゃ良い。

貯金がめちゃくちゃ貯まる!☺︎毎月15万円は普通に貯金しています)

ー私がオススメするリゾバ派遣会社はこちらー

リゾバ.com(株式会社グッドマンサービス)


業界ナンバーワンの高時給で、個人の条件に合ったいろんな仕事先を紹介してくれます。

実際に私も数回紹介していただいて、とてもお世話になりました。

そして8月のリゾバは、夏らしくプールで働きます☺︎

寮費も食費もかからない場所なので、生活費は今まで通り抑えられる予定です!

さぁ、8月もたくさん貯金するぞ☺︎

スポンサーリンク

Please Post Your Comments & Reviews

メールアドレスが公開されることはありません。