スポンサーリンク
こんにちは。Ayano(@nonchanari)です☺︎
リゾバをする上で、欠かせないのは寮。
寮は、ご飯を食べたり睡眠を取ったりくつろいだり、リゾバをする上でとても大切な場所。
その大切な場所で、まさかの事件が起きました。
アリが大量発生する前・した後の様子を備忘録として綴りますので、「こんな寮もあるんだ!」と読んでいただけたらと思います。
そして当時の職場の店長の神対応にもご注目。
そして本題に入る前に注意事項ですが、
今回の記事は虫が大量に写っている衝撃画像付きなので、虫嫌いの人は十分ご注意を!
スポンサーリンク
当時住んでいたのは、モーテル造りの寮
当時の寮は、寮の中に寝具や家具はもちろん、お風呂・トイレ・洗濯機やキッチンまで揃っているお部屋でした。
モーテル造りで、お部屋を出ると目の前が駐車場。
昔はラブホテルとして使われていたんだとか。
昔のお部屋なので少々古い部分はありましたが、一棟丸ごと自分たちの自由に使えるので、隣の部屋に気を遣ったりもせずに済み、快適でした。
ただ、周りに木が多く虫が出るので、玄関先や窓際から虫を中に入れないように気遣いは大変でしたが、
何もかも揃っている完璧なお部屋の寮に、私たちは大満足していました。
仕事から帰ってくると、床一面にアリの死骸
事件当日。
いつも通り、玄関に鍵を閉めて仕事へ向かいました。
お部屋があんなことになっているとは思いもよらず、仕事から帰ってきたのは、夜の23時過ぎ。
普段通りに部屋のドアを開けた途端、絶叫でした。
床一面に、羽の生えたアリの死骸がいたんです。
(⚠︎以下写真を載せますのでご注意を)





部屋の隅から隅まで、アリだらけ。
リビングだけではなく、キッチン、お風呂、トイレまで、どこを見てもアリがまばらに死んでいました。


等間隔に黒い点々が床中にあったので、最初は天井のゴミか何かと思っていましたが、よく見るとアリ。しかもよく見ると羽が生えたアリがほとんどでした。
寮に虫が出ることは覚悟していたし、二人とも虫は触れないほど嫌いではなかったので、
アリの掃除をして、またこの部屋で過ごすか〜
と考えていましたが、
ふと敷いていた布団を見ると、布団の周りにはアリがビッシリ。
さすがに気持ち悪く、夜遅いのもあって今日この部屋で寝るのは厳しいと判断し、他の部屋に移動させてくれないかと店長に連絡をしました。
店長の神対応
店長に連絡をすると、事情を聞くと、夜遅かったにもかかわらず車で寮まですっ飛んできてくれました。
部屋を見せると、私たちと同じように店長も絶叫。
今まででこんな事初めてだよ!!!
と、さすがにここでは安心して寝られない状況を理解してくれました。
そしてビックリした様子の店長は、
今日は夜遅いから、荷物の移動はお休みの日でいいからね
と他のお部屋の鍵を渡してくれました。
私たちの荷物にアリの影響で破損があったりしていないかなどを確認もしてくださり、
仕事面でも頼れる店長は、こういうピンチなときにもすぐ駆けつけてくれるんですね。☺︎
その3日後、再度大量発生
3日後。大きな荷物を取りに行くついでに、部屋の様子を見に行きました。
事件があった日に、ある程度掃除機でアリの掃除をしていたので、もうアリはいるわけもない予定で部屋に入ったのですが、
なんと、部屋を開けるとまた同じように床一面にアリの死骸がありました。
もう気持ち悪いのはもちろん、今回はアリだけではなく
ムカデの足を長くしたような、奇妙な虫も死んでいました。
アリの死骸が出たあの日、
掃除をしてここで寝ようか〜
と言って、そのまま寝なくて本当に良かったです。。
あのまま寝てアリがもう一度出てくるのかと思うと、気持ち悪くてしょうがないです。
スポンサーリンク
まとめ
リゾバは周りが田舎のことが多く、虫もたくさんいます。
その分、寮にも虫が出るので、窓際や玄関先には注意しなくてはなりません。
今回は過去に無い例でしたが、
店長の神対応のおかげですぐに違うお部屋を移ることができました。☺︎
リゾバでは、契約期間内に仕事を辞めてしまう人がたまにいますが、
原因として、寮環境が良くないというのがあります。
実際に仕事を始める前に、しっかり派遣会社の担当者さんに寮環境についてサーチしておくことをオススメします。
お部屋の床中にアリが死んでいることはあまりないと思いますが、
このようなハプニングがあったり、ハプニングにも自分たちで対応しないといけないこともありますので、リゾバの寮生活にはある程度の覚悟はしておきましょう。
ー リゾバ関連記事 ー
スポンサーリンク
COMMENTS
このアリ断定はできませんが、おそらく白アリですよ
店長さんにシロアリかもしれない事を伝えて、対処してもらったほうが良いかもしれません
ヤスさん
コメントありがとうございます。
シロアリ…!白限定だと思っていましたが、黒いアリもいるみたいですね><
店長も寮の管理者の方も、そう仰っておりました。
すぐ部屋(棟)ごと変えてもらったのでよかったですが、その後のことは知らないので他に侵食されていないか心配でなりません!